さぼり飯。炊飯器で、キムチチャーハン風炊き込みご飯の作り方
こんにちは、にゃもです。
雨で本当にやる気がしません。低気圧だとなんだか体重くないですか?
恐ろしくやる気のない本日の昼ごはんは、さぼり飯。
冷蔵庫にキムチがあるのでキムチチャーハンを作ろうかと思ったのですが、米炊いてませんでした。
炊飯器にキムチチャーハンの材料をぶち込んで炊いてみました。
キムチチャーハン風炊き込みご飯。
【作り方】 #にゃもの3行レシピ4

お米を炊く時、キムチ、ひき肉、ネギ、ごま油、鶏ガラスープの素、醤油(ほんの少し)を加えて炊き込みます。分量は適当ですw
私はいつもひき肉を小分けにして、ラップに包み、冷凍庫に常備しています。大小様々に小分けしており、用途によって使い分けてます。
スープとか、ほんの少しだけでも肉を加えるだけでコクがでて美味しくなるので、ミートボールくらいのサイズのものを用意しています。今日も活用。

炊き上がり

まぜます。ごま油のよい香り。

1人で食べるサボり飯としては上出来w
Twitterで食の情報発信してます(^o^)
Twitter
ランキングに参加しています(^o^)下の絵をクリックしてください!毎日おしてもらえると本当〜に嬉しいですm(_ _)m

料理 ブログランキングへ

にほんブログ村
-
ご飯もの さぼり飯, キムチ, チャーハン, 炊き込みご飯, 炊飯器, 簡単